

是非、全てを暗記してほしい!
※過去の「言いたい放台」はコチラから!
パチスロ甲鉄城のカバネリのST中が面白すぎる。
最近この話をパチマガスロマガモバイルのほうでよく触れているので…今回はこちらにも書かせてもらおうと思う。
本機のゲーム性の中核を担っているのは言うまでもなくチャンス目。
ST中は最低でも25%でボーナスにつながってくれるので、このチャンス目をいかに多く出現させるかが出玉へと直結→勝敗の分かれ道となってくる。
そして、それを煽る演出の数々にはしっかりとした法則性があり、それらを暗記して打つことでST中の面白さが倍増する。
まずはその演出法則を語る前に、ST中のチャンス目出現条件から説明しておこう。
【ST中に内部3択チャンス目が成立】
最初に「正解ナビ」を出す抽選をおこなう
→当選時はナビが発生!
ナビ非当選だった場合は下記のようになる。
●ST前半(加速)
ナビ発生なし→左から押して1/3でチャンス目が停止
●ST中盤(共闘)
(非前兆中)
カバネリチャレンジ発生→押し順正解でチャンス目が停止
(前兆中)
ナビ発生なし→左から押して1/3でチャンス目が停止
●ST後半(覚醒)
?・?・?ナビ発生→押し順正解でチャンス目が停止
つまり、いかなる状況においてもチャンス目さえ成立すればガチでチャンスになるということ。
ちなみにナビが発生してハズレ(厳密には1枚役)があるのでナビでチャンス目をかわしてんじゃねーか! と思われる方もいるだろうが、これはどこから押してもチャンス目は停止しないナビ→チャンス目フラグではないのでご安心あれ
※ナビ出現=チャンス目確定とならないようにするための措置。
ではそれを踏まえた上で本題。
ゲーム数の短い前半と後半を除き、STのメインである中盤(共闘)は主に以下の演出が出現する(右側は対応役)。
【ST中の主な演出】
会話→ハズレ
屍ナビ→下段or右上がりリプ
屍侵入→右上がりベル
甲鉄城ステップアップ→下段ベル
ポージング予告→上段リプ
基本的には対応役が停止するのだが、これが矛盾すると、その時点でチャンス目確定となるのでアツい!
ひとつ例を挙げるならハズレ対応の会話演出が発生して…

左リールに小役以上の出目が停止→この段階でチャンス目出現が濃厚。
しかも無名チャンス目はこの時点で否定しているので、あとは生駒チャンス目か美馬チャンス目のどちらが停止するのかを見守るだけ。
生駒高確中なので出来れば生駒チャンス目の出現を願う…といった場面である。
ボーっと打つよりも確実に面白くなるので、ぜひ全てを暗記して演出の矛盾を楽しんで頂きたい。
面白コラムから機種攻略まで…パチマガスロマガモバイルでは楽しさと最新情報を随時発信中! レビン出演動画はパチマガスロマガTVで!
(C)カバネリ製作委員会 (C)Sammy
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14